ピィ - ぴぃ  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.173  [ジョウト図鑑] No.040  [ホウエン図鑑] No.324  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ほしがたポケモン
タイプ/ ノーマル
身長/ 0.3m
体重/ 3.0kg
進化系統/ ピィ - ピッピ(なつき進化) - ピクシー(つきのいし)
特性/ メロメロボディ
初登場/ 金・銀
英語名/ CLEFFA
名前の由来/ 不明


 ヒールボール - ひーるぼーる  [ 道具 ]
(1) 捕まえたポケモンのHPが回復するボール。
ピンクと黄色で彩られている。
ダイヤモンド/パール バージョンに登場。


 ピカチュウ - ぴかちゅう  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.025  [ジョウト図鑑] No.022  [ホウエン図鑑] No.156  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ねずみポケモン
タイプ/ でんき
身長/ 0.4m
体重/ 6.0kg
進化系統/ ピチュー - ピカチュウ - ライチュウ
特性/ せいでんき
初登場/ 赤・緑
英語名/ PIKACHU
名前の由来/ ぴかぴか(光の擬音表現)+チュウ(ねずみの鳴き声)

(2) ポケットモンスターにおけるマスコット的キャラクター。
おそらく、世間一般で最も有名なポケモン。


 ピカチュウ - ぴかちゅう(アニメ)  [ キャラクター ]
(1) アニメ ポケットモンスターでの主人公サトシのパートナーポケモン。
モンスターボールの中に入るのが嫌いなので、いつも外に出ている。
ケチャップが大好物。
CV:大谷育江


 ヒカリ - ひかり  [ キャラクター ]
(1) ポケットモンスター ダイヤモンド/パール バージョンのライバル(女)の名前だと予想される。


 ピクシー - ぴくしー  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.036  [ジョウト図鑑] No.042  [ホウエン図鑑] No.234  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ようせいポケモン
タイプ/ ノーマル
身長/ 1.3m
体重/ 40.0kg
進化系統/ ピィ - ピッピ(なつき進化) - ピクシー(つきのいし)
特性/ メロメロボディ
初登場/ 赤・緑
英語名/ CLEFABLE
名前の由来/ Pixy・Pixie(ピクシー、小妖精)


 ひこう - ひこう  [ タイプ ]
(1) ポケモンのタイプのひとつ。攻撃タイプは物理。
[] 攻撃時
 有利: くさ/かくとう/むし
 不利: でんき/いわ/はがね
[] 防御時
 有利: でんき/こおり/じめん
 不利: くさ/かくとう/むし
 無効: じめん


 ヒコザル - ひこざる  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.390  [シンオウ図鑑] No.004
分類/ こざるポケモン
タイプ/ ほのお
身長/ ???m
体重/ ???kg
進化系統/ ヒコザル - ???(Lv.???) - ???(Lv.???)
特性/ もうか
初登場/ ダイヤモンド・パール
英語名/ ???
名前の由来/ 火+子猿

(1) ポケットモンスター ダイヤモンド/パール バージョンで最初にもらうことができる、ほのおタイプのポケモン。


 ひっかく - ひっかく  [ ワザ ]
(1) タイプ/ ノーマル
威力/ 40
命中/ 100
PP/ 35
分類/ 物理
初登場/ 赤・緑
備考/ 通常攻撃。


 ひっさつまえば - ひっさつまえば  [ ワザ ]
(1) タイプ/ ノーマル
威力/ 80
命中/ 90
PP/ 15
分類/ 物理
初登場/ 赤・緑
備考/ 10%の確率で相手をひるませる。


 ビッパ - びっぱ  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.???  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ まるねずみポケモン
タイプ/ ノーマル
身長/ ???m
体重/ ???kg
進化系統/ ???
特性/ たんじゅんてんねん
初登場/ ダイヤモンド・パール
英語名/ ???
名前の由来/ ビーバー(げっ歯類の生物)+出っ歯


 ピッピ - ぴっぴ  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.035  [ジョウト図鑑] No.041  [ホウエン図鑑] No.233  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ようせいポケモン
タイプ/ ノーマル
身長/ 0.6m
体重/ 7.5kg
進化系統/ ピィ - ピッピ(なつき進化) - ピクシー(つきのいし)
特性/ メロメロボディ
初登場/ 赤・緑
英語名/ CLEFAIRY
名前の由来/ 不明


 ひでり - ひでり  [ 特性 ]
(1) ポケモンの特性のひとつ。
戦闘に出たとき、天気を「はれ」にする。(グラードン専用特性)


 ヒトカゲ - ひとかげ  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.004  [ジョウト図鑑] No.229  [ホウエン図鑑] No.206  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ とかげポケモン
タイプ/ ほのお
身長/ 0.6m
体重/ 8.5kg
進化系統/ ヒトカゲ - リザード - リザードン
特性/ もうか
初登場/ 赤・緑
英語名/ CHARMANDER
名前の由来/ 火+トカゲ

(2) ポケットモンスター 赤/緑/青/ファイアレッド/リーフグリーン バージョンで最初にもらうことができる、ほのおタイプのポケモン。


 ヒトシ - ひとし  [ キャラクター ]
(1) ポケットモンスター ルビー/サファイア バージョンの主人公(男)のデフォルトネームのひとつ。


 ヒナタ - ひなた  [ キャラクター ]
(1) ポケモンレンジャーの主人公(女)のデフォルトネーム。
または、主人公(男)を選んだときの同じチームの先輩レンジャーの名前。
パートナーポケモンはプラスル。

(2) ポケモンだいすきクラブのコンテンツ、WEBマンガ「Wミッションストーリー ポケモンレンジャー the Comic」の登場人物。
リングタウンのポケモンレンジャーに所属。レンジャークラス10。
9月16日生まれ。16才。血液型はO型。
口癖は「そういうものよ」。
ポケモンレンジャーの仕事はカヅキより少し先輩となる。
給料が出たら新しい洋服を一枚だけ買う、というのが楽しみらしい。


 ヒノアラシ - ひのあらし  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.155  [ジョウト図鑑] No.004  [ホウエン図鑑] No.310  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ひねずみポケモン
タイプ/ ほのお
身長/ 0.5m
体重/ 7.9kg
進化系統/ ヒノアラシ - マグマラシ - バクフーン
特性/ もうか
初登場/ 金・銀
英語名/ CYNDAQUIL
名前の由来/ 火+ヤマアラシ(げっ歯類の生物)

(2) ポケットモンスター 金/銀/クリスタル バージョンで最初にもらうことができる、ほのおタイプのポケモン。


 ひみつのちから - ひみつのちから  [ ワザ ]
(1) タイプ/ ノーマル
威力/ 70
命中/ 100
PP/ 20
分類/ ???
初登場/ ルビー・サファイア
備考/
 30%の確率で追加効果が得られるが、使用した場所により効果が変化する。
 草むら/どく状態、深い草むら/ねむり状態、池・川/「すばやさ」を1段階下げる、水上/「こうげき」を1段階下げる、水中/「ぼうぎょ」を1段階下げる、砂漠/命中率を1段階下げる、岩場/こんらん状態、洞窟など/ひるませる、平地・建物/まひ状態
 フィールドで使うと「ひみつきち」を作れる。(ルビー・サファイア・エメラルドのみ)


 ひらいしん - ひらいしん  [ 特性 ]
(1) ポケモンの特性のひとつ。
ダブルバトルのとき、でんきタイプのワザはすべて自分が受ける。
※エメラルドでは先頭にすると、エントリーコールが多くかかってくる。


 ヒロアキ - ひろあき  [ キャラクター ]
(1) ポケットモンスター ルビー/サファイア バージョンの主人公(男)のデフォルトネームのひとつ。


 ヒロシ - ひろし  [ キャラクター ]
(1) ポケットモンスター 金 バージョンの主人公のデフォルトネームのひとつ。


 ひんし - ひんし  [ 基本用語 ]
(1) HPが0になったポケモンはひんしとなり、戦闘に参加できなくなる。
手持ちのポケモンがすべてひんしになると、パーティは全滅となる。
ひんしを治す道具、ポケモンセンターでの治療などの方法で治る。


 ピンプク - ぴんぷく  [ ポケモン ]
(1) [全国図鑑] No.???  [シンオウ図鑑] No.???
分類/ ままごとポケモン
タイプ/ ノーマル
身長/ ???m
体重/ ???kg
進化系統/ ピンプク - ラッキー(???) - ハピナス(なつき)
特性/ しぜんかいふくてんのめぐみ
初登場/ ダイヤモンド・パール
英語名/ ???
名前の由来/ ???